キューバ音楽魂 Alma de la musica cubana

キューバ 音楽をこよなく愛している、なかひーのブログです。
普段聴いているCDやレコードのことをメインに日常のことなども書いています。

IMG_3656


皆さま、おはようございます。

今朝は少し日差しが見られますが、夕方から雨になるようですね。まあ梅雨だからしょうがありません。

さて、最近僕はレコードを結構、買い漁ってます。キューバ はもちろん古いNYサルサやブーガルー、コロンビアをはじめ他のラテン諸国の音楽等です。

原盤だと破格の値段がついているものが、最近リイシューで発売されていたりしてとっても興味をそそられます。

また、レコードは何かCDとは違った温もりがあり、多少の針飛びも気にせず聴いています。

これではお金がいくらあっても足りませんね。

今回のご紹介は昨日手に入れたレコードから。

キューバ 盤からCELINA GONZALEZという女性歌手のご紹介です。

キューバ の農村音楽、MUSICA CAMPESINAの代表的な歌手として有名な方ですが、今回ご紹介させていただくレコードでは主にSONが中心となっております。

僕は何枚か彼女のレコードを持っていますが、日本ではキューバ 音楽に精通している方以外はあまり聴く方がいらっしゃらないのかな?

このレコードは1986年の収録ですが、とっても張りのある素晴らしい歌声を聴かせてくれます。

またグラーチャとかも収録されていますが、こういう伝統的なジャンルも継承されているところがとても素晴らしいと思います。

惜しくも2015年に亡くなられましたが、キューバ を代表する女性歌手の一人であることに間違いありません。

彼女は名曲SANTA BARBARAの共作者でもあります。

これからのもしかしたらあまり知られていないかもしれない、歌手やミュージシャンのことも紹介して行きますね。

   
    このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_3639


皆さま、おはようございます。

梅雨のジメジメした朝ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

洗濯物がなかなか乾かない。外干しができない等、梅雨は何かと不便ですね。

早く日差しが戻って欲しいと思っているのは僕だけでしょうか?

さて、今回は新譜のご紹介です。新譜と言っても製作は2019年ですから少し前です。

ISSAC DELGADOはもう長きにわたり、キューバ サルサ界に君臨し続けてきた、まさしくマエストロ。

僕もこれまで随分聴いてきました。

どことなく熱く熱唱型ではなく、どことなく少し涼しげな歌声がすっと耳に入ってきて、心地よい気持ちにさせてくれます。

1曲目のタイトル曲から気持ち良い典型的なサルサ調です。かっこいい。

また、今回のアルバムでは、キューバ の象徴とも言える国民的大歌手、Benny Moreの曲が数曲クレジットされています。

DEVUELVEME EL COCOはちょっとスィンギンな曲調からチャチャチャに展開するのが良いですね。素敵なアレンジです。

またMEDLEY PA’ BENNYでは彼のBENNYへの尊敬と思い入れがぎっしり詰まっているかのようです。

参加ミュージシャンも地元キューバ やNYのミュージシャン達が結集。さすがマエストロです。

特にconagaには今は多方面で売れっ子のPEDORO MARTINEZが参加。才能を余すことなく発揮しています。

全曲通してキューバ 音楽ファン、サルサを踊りたい方にもマストなアルバムかと思います。

では、天気はイマイチですが今日も良い日曜日をお過ごしくださいね。



   
    このエントリーをはてなブックマークに追加


IMG_3629

皆さま、おはようございます。

今朝はこちらは梅雨空。早くまた日差しが戻って欲しいです。

刺すような日差しは キューバ を思い出させてくれるからです。

さて、今回のご紹介はそんなキューバ を代表する女性ヴォーカルのご紹介です。

ライブ盤で僕の愛聴している1枚です。

バンボレオというグループの看板歌手だった彼女が一人立ちしてまもない頃です。

彼女のヴォーカリストとしての才能はキューバ 音楽ファンの方でしたら言わずと知れたところかも知れませんが、ライブ盤ということもあり、それを余すことなく発揮しています。

済んだ伸びのある歌には心惹かれるものがあります。

また選曲もいいですね。

ぺぺ・サンチェスのLa Losa、またDrume negritaなんか何か落ち着きを感させます。

また、偉大なピアニスト、チューチョ・バルデスとのDuo、Que te pedi。安らぎを感じます。

とは反面、Bemba ColoraやアンコールのQuimbaraはキューバ 出身の偉大な歌手、セリアクルースへのトリビュートなのかな?伸びやか歌声はその影響を感じずに入られません。

今聴いても懐かしく心踊るのは、Yo no me parezco a nadie。バンボレオ時代のヒット曲。
昔、夢中で聴きました。

このCDは今でも入手可能なのかな?

キューバ 音楽の底知れないパワーを感じさせる1枚かと思います。お薦めです。

それでは皆さま、天気はいまいちですが良い日曜日をお過ごしくださいね。 

(2つめの動画は今回ご紹介のアルバムとは関係ありませんが、最新のHAILAの動画です。

少し膨よかになられましたが、今でもお元気に歌われていて大変嬉しく思います。

またキューバ に行ったらぜひライブ聴きに行きたいなー)

    このエントリーをはてなブックマークに追加
アクセスランキング

このページのトップヘ